こんにちは!
ワタクシ山田ぽんたと申すもの。
コロナの影響で仕事も減り、ひたすらゲームをやっていた今年(2020年)5月か6月くらいに登録したUber Eatsを、いまさらながら始めたのでこれを機にダイエットをしようとブログを立ち上げました!!
「なんでわざわざブログもやるんだよ」
って思うかもしれませんが、確かにそうですw
でもですね…結構ブログを書くというのもUber Eatsを続けるモチベーションになるからですし、ブログを読んだことがキッカケでぼくがやっている地域に人が増えればそれだけUber Eatsのサービスを利用してくれる人も増える可能性があるわけで、そうすれば仕事が増えてぼくも潤うという思惑があるからなんですよ。
それにダイエット効果があるってなったら女性がふえ…ゲフンゲフン!
というわけで、当ブログ最初の記事ですからご挨拶がてらかんたんな自己紹介を書きますわよ。
Uber Eatsでダイエットをがんば(ろうとしてい)る男
最初にも書きましたが、ぼくは山田ぽんたといいます。
これまでにもなんやかんやはてなブログやその他ブログサービスでブログを運営しておりました。
やる気のスイッチが入らないと何でもまともにやらないダメ男で、現在は元々やっていたブログの『ぽんたが携帯電話をいじくってみる』しか残っておりませんし、これはまぁ超絶不定期更新ですw
Uber Eatsをやっていく上でブログを始めるというのも両方のモチベ維持のためなんですよ。
プラスじぶんに分かりやすくダイエットというテーマにしたのですが、今後これは変わる可能性があります(`・ω・´)ゞ
Uber Eatsをどこでやっている?
現在広島に住んでおり、広島市内をチャリで駆け回っております!
だからこのブログでは広島の方に向けてな内容が多いかもしれませんね。
広島は2020年2月からUber Eatsのサービスが始まって、それ以降どんどん新しいデリバリーサービスが参入してきています。
- Wolt
- Menu
- 出前館
別のサービスですれ違うのは上の3つですね。あとはfoodpanda(フードパンダ)が2020年10月から広島で始まるそうです。
特にWoltは広島が日本初上陸の都市なのでめっちゃ多い印象。目立つ制服なので特に目につくのかな?
Uber Eatsは公式のアイテムがバッグしかないので、Amazonでパチモンのキャップを買いましたw最初に貼ってある画像のやつです。
正面からでもぼくが何者なのか認識してもらえるので重宝しています。
Uber Eatsで働く時間
いつでも好きなときに働けるのがこういったサービスの利点ですが、ぼくは広島市中心部から若干離れたところに住んでいるので実は働ける時間自体がそこまで長くありません。
平日
職場から家までの移動と、家から広島市中心部までの移動でかなり時間を使います…ですから平日は働けて20時からとかそんなの。
まぁ運動が主目的ですからね!1~2時間チャリに乗ってさらにお金をもらえるんだから!!
休日
昼から夜までやります。
死にます。死にかけます。相当疲れるw
でもダイエットだから…!!運動しなきゃ!!
昼の変な時間にやってると、夜には疲れて帰らざるをえなくなるので適度な休憩が必要ですね。ピークを逃してしまいますから。
現時点での稼働状況
実は初めて間もないんです(;´∀`)
2020年9月末に始めたのですよ。
だからまだ時間帯によってどこに行けばいいのかってのが手探り状態なんですよね…結果ひとりポツンとしてるので、めっちゃ遠くに飛ばされたりして疲労が半端じゃないw
先日横川から古市橋まで行かされたことがあって、あのときは自分の迂闊さを呪いましたw
それ以来きちんとお店の場所を確認してから受けるようにしております!
情報交換できればめちゃありがたいので広島における先人からのアドバイスは随時お待ちしております!!
共に広島を盛り上げていきましょう!!
始めたその日にお会いした先輩にバッグの組み立て方とかを教わって非常に助かりました!お名前は存じ上げませんが、ほんとにありがとうございました!!
そもそも現時点での山田ぽんたの体重
ここ10年くらいずっとダイエットしようとしているんですけれど、全く続かず体重は右肩上がり…現時点(2020年10月14日)で体重は88kgです。
これを中高生の頃のベスト体重70kgくらいまで落としたい!
できれば今年中に70kg台に!!
……ということをビール片手に書いています(`・ω・´)ゞ
ま、まぁ徐々にね。徐々に落としていきますよ。
少なくとも運動不足は解消されるはずですからね!!
痩せた自分はモテるかもしれない!!(妻帯者)
そういうポジティブなイメージを持って、めげずになるべくUber Eatsを続けていきたいです。
最後に
ここまでちょっと長くなってしもうたのですが、最後にUber Eatsをやってておもしろかったことを書きます。
CMをバンバンUber Eatsが流しているということもあり、知名度は抜群。他地域では知りませんが、少なくとも広島ではこういったデリバリーサービス=Uber Eatsみたいなイメージになっているんじゃないかと想像しています。というかぼくはそうでした。
だからあのバカでかいバッグを背負ってチャリに乗っているだけで、子供から「あっ!Uber Eatsだ!!」みたいに言われますw
後ろから見ればデカデカとUber Eatsって書いてありますけど、正面からだと全くわからないはずなんですよね。そのときはキャップ被ってなかったし…それでもUber Eatsって分かるあたりCMってすげぇなって思いました。
このときはかわいかったですしニヤニヤしてました。
ただ、大人にからかわれることもあるんですよね。あとなぜか笑われたり…必死にチャリをこいでるのがそんなにおもしろいのか、それともぼくだけがおもしろいのかは分かりません(できれば前者を希望)が、まぁあれはムカつきます。
なのでからかわないでくださいね。
というわけでグダグダになってきたので今回はここまでとします!
これからなるべく更新頻度高めで体重の経過なんかを書いていきますので、コンゴトモヨロシク。
ではでは