こんにちは!
Uber Eatsダイエッターの山田ぽんたです。
金曜日夜の飲食系ってどういうイメージですか?
めちゃめちゃ忙しいイメージないですか?
通常の飲食店も接待を伴う飲食店も軒並み忙しいイメージですよね??
でもなんか今日は全然ダメでした。
回ってる場所をミスったのか分かりませんが、20時から初めて22時過ぎまで2本しかなかったんですよ!!
そこから1時間で4本くらいブチ込まれて平日の最低限(2000円)を確保したんですが、それはそれで死にそうになりました。
今日はこれだけ走った!
— ぽんた@広島Uber Eats (@UberEatsPonta) October 16, 2020
でも場所ミスったのか全然稼げなかったわ…(´・ω・`)#ubereats配達員 #ubereats広島 #ubereats #広島 pic.twitter.com/8l3hrXjrDd
いやぁ…まだまだ広島におけるUber Eatsは研究が必要ですね!
というわけでですね、本日のかんたんな振り返りと体重報告です!
初めての金曜日は稼げずやたらと疲れる1日に
実は金曜日に稼働するのは初めてだったんですよ!
だからこその期待!!稼げて運動できるという期待に胸を膨らませて電車に飛び乗ったわけです!!
ところがいつもの駅で降りてUberのアプリを開いても全く呼ばれないんです…。
いつもなら駅チカにある某ファストフード店からお呼びがかかって、気持ちよく始められるんですけどね…。
広島の繁華街なら!
「八丁堀付近なら呼ばれるんじゃないだろうか?」
そう思ったぼくは紙屋町を経由して一路八丁堀へ。
流川や薬研堀、本通もありますからやっぱ期待しますよね!
思惑どおり居酒屋から呼ばれたので大喜びで受け取りに行きました。
そしてお客さんに持っていこうと距離を確認すると、4kmくらいあるんですよ…めんどくさい距離ですw
多分これが今日の1番のミスですね。
配達したらすぐに次がほしいのがUber Eats
お客さんのところに持っていったらすぐ次のピックアップが控えているのが理想ですよね!
ところが明らかにUber Eats加盟店が少なそうなところだったんですよ。
しかたないから猛ダッシュで戻ったんですが、その途中にお呼びがかかりました。
近くのお店でしたし、これ幸いと取りに行ったら…次も4kmくらいだったんですw
さらに住宅街という…。帰りのピックアップは絶望的です。
距離が長くなると単価は上がるんですけど、配達前後に付近でピックアップして別のお客さんへって流れがないと結局損なんですよね。
22時過ぎても2本止まり、もう帰ろう…
正直心折れましたw
そこから全然呼ばれないんですから。
だから22時過ぎて帰ろうと駅に向かっているとようやくお呼びがかかりました!
そこからちょっと遠くへ4件連続。
雨も降ってきたし疲れ果てたのでログアウトして電車に乗って帰った次第です(`・ω・´)ゞ
距離は27kmオーバー!!
Uberアプリだとお店からお客さんのところまでの距離しか分からないので、もう1台のスマホでRuntasticを起動して距離を測定してみました。
すると27kmオーバー!!消費カロリーの目安は760カロリーとなかなかハードでした。
これ記事の最初らへんに貼り付けたやつと同じやつです。
最大速度78km超ってぼくはなにもんなんだwww
気になる体重の変化は…
先程帰ってきてすぐ体重を計ったんですが、87.6kgでした。
まぁこんなもんでしょう!
前回は88kgくらいでしたから、若干減っています。
これをあと220回やればぼくは晴れて0kgとなって消滅できます!!
そのときをお楽しみに!!
さいごに
毎回そうなんですが、デブかつ運動不足ってのを痛感しますw
足の疲れはちょっとずつ慣れてきているのでもっともっと頻度を上げられればいいなっておもいます。
モテのために!!(既婚者)
これからもUber Eatsダイエットをがんばるぞー!!
あ、広島でUber Eatsやってるぼくを見かけてもからかわないでくださいね…。
ではでは