こんにちは!
広島UberEatsダイエッター山田ぽんたです!!
気づけばもう12月、2020年もあと僅かとなりました。
ぼくはと言えば11月後半まるまる病床に伏しておりまして、近頃ようやく熱が下がってきたところです。
某感染症ではもちろんなく、扁桃周囲膿瘍というなかなか聞き覚えのない病気です。
死ぬ一歩手前だったと医者に言われたのでもう扁桃腺を切っちゃうべきなのか悩み中です。
さて、金曜日は久々のUberEats稼働でした。
実は前回の日曜日もリハビリがてら稼働したんですけど、それで体調が悪化しちゃったので結局金曜日までなんもできない日々だったんですよ…。
平日にUberEatsで稼働すること自体が久しぶりだったので、ちょっとビビりながらやったんですけれど、意外と稼げました。
というわけで金曜日の広島UberEats振り返りです。
広島がいい感じになってる!
ぼくのUberEatsの印象といえば始めたばかりの10月が強いんですよ。
あのクソ暇な日々…土曜日の昼から夕方までで3~4件しか配れなくて心が折れること多数でした。
慣れていなくて回っている地域も問題だったんでしょうけれど、やっぱりあんな日々はごめんですよね。
土曜日であれだったんだから、金曜日とは言え平日はやっぱり怖い…。
ところが金曜日まぁまぁ稼げたんですよ。
当日のぼくのガバガバな出勤でまぁまぁだったのは今後に向けてかなりの好材料な気がします!!
スタート遅くて休憩ガッツリでもまぁまぁ
まず、始めたのは13時頃。
土日だったらダラダラとピークが続く時間帯ですが、平日ですからね。
本来ならできれば10~11時には始めたかったんですけど色々とありまして。
そして休憩は気づけば3時間取っていました!
ついつい寝てしまってたんですよね。
それで金曜日の本数は16本ですから、そこそこいいんじゃないかな?って思います。
13~16時くらいは遠くばっかり行かされたのもあって5本でしたが、休憩明けの19時から22時で11本です。
悪くない数字です。
もっと早く出て、もっと休憩が短かったら5本以上は上乗せが期待できます。
まぁ、時給的には1000円を下回っているんですけどね…。
日跨ぎクエストを最大に設定!土日で挽回するぞ!
週末の日跨ぎクエストは最大(これをなんていうのか分からん)に設定してみました。
少なくとも60本配達できれば達成で、70本で15,700円まで跳ねます。
2日間で最低44本配達する必要があります。
できれば54本配っちゃいたいですけどね!
そうなるとやはり土日は早く出勤してなるべく遅くまで粘りたいところです。
土曜日の目標は30本に設定しておりまして、これがいければ日曜日にかなり余裕を持って配達できます。
60本の日跨ぎクエストは達成できそうですが70本はどうなるか?
自分のがんばりに期待したいところです!!
走行距離は68km!寒さもあって疲れた…
今回はスマホ2台体制になりましたので久々に走行距離を計測してみました。
68.63kmも走っていましたよ!!
病み上がりってことでスピード抑えめに走っていたので、消費カロリーは1500カロリーですが、それでもかなりの運動量になっていますね。
問題はこれが身体にどのくらいダメージがあるかってことなんですが…けっこう寒かったので翌日に響かないか心配です。
早めに寝て土曜日に備えたいと思っております。
ちなみに体重は計り忘れておりました!!
土曜日以降に改めて載っけていきます。
最後に
久々のUberEatsで走りまくりましたが、かなり疲れた反面やっぱり気持ちが良かったですね。
特に夜は数珠つなぎにドンドン鳴っていましたんで、その中で走っているときは体調のことも忘れてハイになっていました笑
これが常時そうなら最高の仕事になるんですけどね…。
あとブーストなくなってません?それはしんどいなぁ。
そうそう。
今日学院前のバス停付近でイルミネーションをやっていました。
こういうのが街中に増えてくると、年末というかクリスマスって感じになって浮かれちゃいますね!
見ているだけで楽しいので、UberEatsで配達しているとこういうのも至る所で見かけますから、それもまたUberEatsのいいところなんじゃないですかね。
それにばっかり気を取られてよそ見はしないようにしないといけません笑
年末は稼げる予感がビンビンしますんで、いい正月を迎えたいですね!
ではでは