こんにちは!
UberEatsダイエッターこと山田ぽんたです!
『好きなことで生きていく』ではなく、
『稼ぎながら痩せていく』をモットーにがんばっております!!
さて、本日は土曜日ですね!
あらゆるサービス業にとって大チャンスの土曜日!!
2008年のとある調査では有業者の曜日別仕事行動率は土曜日が55.7%だったそうです。
めんどくさくかつわかりにくい書き方ですが、おそらく44.3%が土曜日休みということでしょう。2008年の調査だから今はもっと増えているんじゃないかな?
ちなみに平日は86.5%なのでそれだけ休みの人が多いわけです。
そりゃもう期待しまくりんぐでUberEatsやってきましたよ!!
土曜日のUberEats配達は期待はずれ
今日はカープがデーゲーム。それもマツダスタジアムなので、応援に熱が入り外出を避ける人が増えると予想しました。
ということで12時くらいに広島の中心部、いつもの駅で降りてスタートしました。
雨止んでるしこれからUber Eatsやるぞー!!#ubereats配達員 #UberEats #広島
— ぽんた@広島Uber Eats (@UberEatsPonta) October 17, 2020
開始早々すぐさま某ファストフード店からお呼びがかかり、「これはいけるぞ!」と大喜びで配達開始したわけです。
あれ…?そこから無風?
持っていった先ですぐに別のお店からお呼びがかかりまして、即ピックアップ!
意気揚々と配達して今日の稼ぎを皮算用してたんですが、そこからまじで無風…。
余裕で休憩が取れるレベルで全然鳴らなかったんです。
しばらく広島中を走り回っていたんですが、全然ダメ。
そうしている間にも別のUberEats配達員や他社(Woltばっかり)の配達員がびゅんびゅん走っているのを目にするわけですよ!
そこから2~3本配達があったんですが、期待に反してあまりにひどい稼ぎ。
ついつい妻に電話して泣き言を言う始末w
失意の中17時くらいにギブアップして帰りました…。
稼げた金額は?
4時間くらいやってて、2000円ちょい…これはきついわ…
いやね、もちろんダイエットを兼ねているわけですから、ある意味自転車で走れていればいいっちゃいいんですよ!
でもねぇ…休みの日を使ってこれではモチベ下がるでしょ?
ただただきつかったです。
敗因の分析
さすがに毎回こんなんだとやってられないので、家に帰って妻と敗因の分析をしてみました。
土曜日の昼は休みとは言ってもみんな外出するんじゃなかろうか?
というのが結論でした。
あとは走り回り過ぎたかもしれないです。もうちょい待ちの姿勢も必要なのかなと。
でもそれしちゃうと運動にならないからなぁ…。
痛し痒しです。
夜もやりたかったんですが、土曜日の夜はやることが多くてどうしても家に帰ってないといけなかったんですよ。
もったいなかったかもなぁ…。
今日の体重変化と移動距離
失意の中家に帰ったのですが、体重を計ってびっくり!
昨日寝る前は87.6kgだったのに87.0kgでした!
1日でめっちゃ減ってるやん。
これは無になれる日も近いですね!
目指せ!ネオエクスデス!!
移動距離は26.08km!で779カロリーも消費しています!
相変わらず化け物みたいな最大速度を叩き出していますが、これなんなんでしょうね?w
とりあえず体重がやたらと減っていたのでよしとします!
てか体重があんま変わってなかったとしたらまじでぼくは今日何をしてたのか分かりませんからね。
流川でみつけた看板
これまで何度も見てたはずですけど全然意識していなかった看板を見つけました!
キャバレーロンドンですよ!!
広島のロンドンは行ったことないんですが、以前東京の立川に住んでいたときに一度だけ行ったことがあります。
真っ暗な店内に香るカビ臭、そして年齢をごまかす気のないおばさん(推定40代)に接客されて若かったぼくは暗澹たる思いになったことを覚えています。
懐かしいですね。
たしか潰れたんだよなぁ…とググってみると、マップがすごいことになっていました。
潰れたどころか遺産になっていましたw
それだけ知名度があって、みなさんに愛されていたお店なんですね。
最後に
体重は減っていましたので効果は出てきたのかな?
とはいえ稼ぎが少ないとモチベーションにも影響してきますんでね、これまで全く気にしていなかった広島の街の動向をもっと知らなくてはなりません。
そして作戦をうまくたてて、稼ぎとダイエットを早いとこ両立させなくては!!
あ、アドバイスは常にお待ちしていますので、ぜひぜひTwitterのDMくださいませ!
ではでは